2007-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ハロウィーン

TDL

ランドのハロウィーン最終日。ハロウィーン当日だけあって全身仮装のゲスト率高し。ミニーオーミニーでドナルドとタッチ。今日はシンバルを手から離してた。寒かったけどパレードに参加してポカポカ。

探偵ガリレオ

原作を読みたくなって以前買った文庫本探偵ガリレオ (文春文庫)を引っ張り出す。TVのガリレオで違和感を感じた白衣は、原作の湯川助教授が研究室では白衣を着てるのがそのまま使われたみたい。著者の東野圭吾さんは、佐野史郎さんのイメージで湯川助教授を書…

ガリレオ第3話

TDS

月曜日のランドは混んでそうなのでシーへ。ビッグバンドビート後、ザンビーニで食事。ブラヴィッシーモはミッキー退場を橋上から見送る。両手をくちばしみたいにパクパクさせて去っていった。 ガリレオがあるのをうっかり忘れてて最初の5分を見逃す。ガリレ…

台風20号接近中

サイエンスフェスティバルからの帰りにシーに寄ろうと思ってたら、京葉線で速度規制が行われていたので最悪運転見合わせになるとまずいのでまっすぐ帰宅。今夜は「たけしの日本教育白書」。

カリスマ・カーリーの幸せの美学

往復の電車で假屋崎省吾さんのカリスマ・カーリーの幸せの美学読了。内容は、現在のカーリーが出来上がるまで。簡単にしすぎでごめんなさい。カーリーの穏やかな笑顔のみなもとにはご両親との素敵な関係があるんだなと感じました。7歳のときにチューリップの…

女子高校生のためのサイエンスフェスティバル

お茶の水女子大学で開催された“「女子高校生のためのサイエンスフェスティバル」未来が求める、科学(しなやか)な感性”に参加。悪天候で行くのやめようかとも思ったけど、職場の人に行くと宣言してしまったので迷いを振り切って参加。女子高校生に、科学は…

勉強会

定時に職場を出て科学技術館へ。21世紀の科学教育を創造する会の2007年第3回勉強会。講師は国立情報学研究所の新井紀子教授と、ヒューマンルネッサンス研究所の中間真一さん。 お二人の意外な共通体験が面白かった。私もいつか機会があったら実行したい。

ダンボのボタン

TDL

この時期らしい気候になってきた。お出かけには最高のシーズン。秋休みがあればいいのになあ。 ランドのプレゼント日にしては空いてた印象。夜はかなり寒かったせいかな。ミニーオーミニー鑑賞。バズが30分待ちだったのでもう少し短くなるかと思ったけど25分…

ランドは入場制限

新木場へ移動すると京葉線の電光掲示板にランド入場制限の文字が。とりあえず舞浜下車。イクスピアリではハロウィーンの子どもツアーが丁度スタートしたところだったのでしばらく観察。魔女の格好している子もいれば普通の服の子もいる。全員に帽子とマント…

ハッピーダイアリー

午前中はハンズ銀座店へお買い物。ネットで見かけた「ハッピーダイアリー」がすごく気になって仕事&外用にどうかなと思って実物をあらために。今使ってるアフタヌーンティの手帳はリフィルのみを販売してるのが良い点なのだけど、来年用は路線図とか付録部…

夕方から雨

TDS

職場を出た頃に雨が降り出す。迷ったけどシーへ寄り道。こちらでも弱い雨が降ってるような降ってないような天気だったのでショーの開催状況を見ながら移動。ケープコッド・ステップアウト、マーメードラグーンシアター、マジックランプシアター。マジックラ…

日本語はなぜ美しいのか

黒川伊保子さんの日本語はなぜ美しいのか (集英社新書)に書かれている「発音体感」と、今週のR25の「結論はまた来週」で書かれている「語感」や「音覚情調」。なんだか、違うレイヤーで「クオリア」と重なっているような気がする。日本語はなぜ美しいのか (…

抽選会場にキャンディーウィッチ

TDL

合い言葉は言ってないのにキャンディーを渡されてしまった。青リンゴ味は苦手なので今年は近づかないようにしてるのに、ここで「いりません」なんて言うと角が立つし、考えものです。

常体と敬体

ハイスクールミュージアムを観てると、若いってそれだけで輝いてるんだなあと改めて実感。小さなTVで観てるのに画面が輝いてる。 これまで日記を書くのに常体か敬体で統一しなきゃと思いつつも決めかねていたので、統一感の無い文体になってしまっていた。今…

ジャグリングを観ていると力のバランスとか慣性、摩擦などなど物理を感じちゃうけど、特にシガーボックスは力学を感じさせてくれる素材だ。ボックスの位置や動きに対してどんな力が働いているのかを予想して自分で実際に動かしてっていうのが簡単にできそう…

カプチーノとシャムロック

TDS

マンマでマロンクリームデニッシュとカプチーノ。「ホットですがよろしいですか?」と聞かれて、素直に「はい」と答えたものの、カプチーノにアイスってあるんだっけ?(と疑問に思ってネットで調べたら存在してた。)デニッシュは280円とお手頃価格で、パン…

街頭募金

舞浜駅前で病気の子どもを救うための募金活動。Yahooニュースで「死ぬ死ぬ詐欺」の記事を読んだばかりなので疑念を持たずにはいられない。寄付するなら相手がはっきりしているところに直接寄付するようにという家庭教育を受けて育ったので、途中経路の怪しい…

ピッツア&赤ワイン

TDS

定時退社でいつもの寄り道。オーバーザウェイヴ。ショー前の説明で「こんにちは」「こんばんは」の言い間違いが、女性ダンサーさんの笑いのツボに入ってしまいなかなか平静に戻れず。オープニングのダンスで同じダンサーさんの帽子が飛んじゃったりと珍しく…

自動改札機トラブル

電車の運行は通常通り。通勤経路ではJRは改札解放だったけど、メトロは復旧済み。JRでは自動改札故障の張り紙がでかでかと張ってあるにもかかわらず切符買ってる人がいて、律儀な人もいるもんだなと感心してしまった。入札はスタンプなどで対応してたのかな…

虹とキンモクセイ

体育の日だというのに雨。体育の日にちなんだイベントも多いみたいだから、日曜を体育の日にして月曜は振替休日にしちゃえば予備日にもなるのに。 雨は夜には上がるとの予報だったので、雨対策はビルケンのサンダルとウィンドブレーカーで。雨あしはそうでも…

ほぼ日手帳2008

手帳本体・カバーの改良よりも、梱包の箱の蓋が開け易くなったことに感激。 初日にチェリーとピーチでさんざん迷った末、チェリーを注文。今年の人気No.1とのこと。昨年は千鳥格子で、こちらは昨年のプリントの人気No.1。大多数の人とはできるだけ違う見方を…

創立記念日

創立記念日でお休み。派遣社員は休みが増えた分だけ給料が減っていくので、4連休でもあんまりうれしくない。 10月にしては暑すぎる晴天。シーでメッセージリングを作成。カラーによっては在庫切れしてますということで説明を聞くとシルバーとゴールドの15号…

千代田線が乗務員トラブルで遅延。振替輸送まで行ってた。いったい何があったんだろう?

ホーンテッドマンション・ナイトメアバージョン

TDL

ミニーオーミニー。めずらしくドナルド(厳密にはドナルドのミニシンバル)とタッチ。パレードのミッキー&ミニーを見てからホーンテッドマンションへ。19:40で20分待ちの表示。今シーズン初です。バギーの動きが一部通常と変わってた気が。出てきたのが20:0…

日本郵政グループ発足

“官製はがき”が“はがき”になっちゃうのかなあなんて思ってたら、2003年4月に郵政公社が設立されたときに“郵政はがき”に改称されちゃってました。

愛の法則

米原万里の「愛の法則」 (集英社新書 406F)に感化されて、三つ目の外国語を少し力入れて学ぼうかなと思う。学ぶなら米原さんお勧めの屈折語グループから選びたい。屈折語とは、フランス語、ドイツ語、ロシア語など、単語の語尾変化や人称変化によって言葉の…